湿度が招く危険!カビが広がる原因とその対策法とは?
いえピカの記事をご覧いただきありがとうございます。
住まいやオフィスでのカビ発生は、湿度が一因となることがよくあります。湿度が適切な範囲を超えると、カビは繁殖しやすくなり、健康被害や建物の損傷を引き起こす可能性があります。
カビが広がる原因と対応策についてまとめてみました。
カビが広がる原因と対応策
湿度がカビ発生に与える影響
カビの発生と湿度の関係は、密接に関係しています。湿度が高いと、以下のような影響がカビの広がりに関与します。
・繁殖促進
カビは湿度が70%以上の環境を好みます。高湿度下では、カビの繁殖が活発化します。
・健康被害
カビの胞子は空気中に飛散し、吸い込むことで呼吸器疾患やアレルギーを引き起こす可能性があります。
・建物への損傷
カビは壁や天井などの建築材料に付着し、その成長によって建物が傷むことがあります。
カビが広がる原因と対応策
カビが広がる原因と対応策については、以下のことが考えられます。
不適切な換気 |
適切な換気が行われていないと、十分な空気循環が行われず、湿気がこもりやすくなります。
定期的に窓やドアを開けて新鮮な空気を取り入れ、室内の空気を循環させることで、湿気を外に排出することが必要です。
通気不足 |
部屋全体に新鮮な空気が循環していないと、湿気が滞留しやすくなります。部屋全体に良好な通気を確保し、湿気が滞留しないようにします。
窓やドアの開閉を行ったり、家具を配置する際に工夫して風の通りをよくすることで湿った空気が滞留しないようにできます。
隠れたカビ源の放置 |
1度カビが発生すると、その胞子が隠れた場所に残り、再発の原因となります。壁の裏側、床下、天井裏、家具の裏側、エアコン内部などの見えにくい場所でのカビの放置が問題となっている場合があります。
「このカビの発生源はどこなのか?」ということを特定し、そのカビの除去をしないことには、カビの広がりを抑制する根本的な解決には繋がりません。
水漏れや結露 |
屋根や窓、水道管の漏れなどがあると、湿気の発生源となります。その他、スーパーや病院といった施設内の天井に発生するカビの場合は、天井に設置されているエアコン内部の結露が原因となり、風に乗って散布されカビが広がっていくということもあります。
屋根や窓からの水漏れや水道管の漏れの場合はそれを早期に修理し、エアコン周辺に目立ったカビが多い場合は専門業者によるクリーニングをご検討ください。
これらの具体的な要因に対処することで、カビの広がりを防ぎ、清潔な環境を維持することが可能です。
まとめ
湿度が招く危険には様々な要因が関与しますが、適切な対策を講じることで健康を守り、住環境を快適に保つことができます。
1度カビが発生した場所は、カビが生えやすい環境が揃っているということになります。
ご質問がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。 お客様のご要望やご質問に丁寧にお答えし、お手伝いさせていただきます。
何かご検討中の事項がありましたら、お気軽にご一報ください。
\ 当店は女性が作業に伺います /

いえピカ
住所:群馬県高崎市山名町1631
電話番号:
レジオネラ対策・配管洗浄、除カビ・防カビ施工は
関東全域で対応可能です。
・レジオネラ対策・配管洗浄
⇒温泉・入浴施設、旅館、ホテルなど
・除カビ・防カビ
⇒病院、クリニック、調剤薬局
施設、スーパーなど
群馬県 / 埼玉県 / 栃木県 / 茨城県
東京都 / 千葉県 / 神奈川県
ハウスクリーニング対応は
以下の地域で行っています。
・群馬県
高崎市 / 前橋市 / 渋川市 / 榛東村
吉岡町 / 桐生市 / 太田市 / 伊勢崎市
安中市 / 藤岡市 / 玉村町 / みどり市
・埼玉県
本庄市 / 上里町 / 神川町
・栃木県
足利市
・東京都
渋谷区 / 目黒区 / 品川区 / 大田区
世田谷区 / 港区
※対応エリア外でもご相談ください
※対応エリア外の場合、出張費が追加されます。
あらかじめご了承ください。
NEW
-
2025.04.18
-
2025.04.17子ども・ペットと暮ら...こんにちは!《空気の見えない敵》シリーズ、第5回...
-
2025.04.16子どもやペットがいる...こんにちは。《空気の見えない敵》シリーズ、第4回...
-
2025.04.15家族の健康を守るため...こんにちは。《空気の見えない敵》シリーズ、第3回...
-
2025.04.14「エアコンのニオイ、...こんにちは。《空気の見えない敵》シリーズ、第2回...
-
2025.04.13カビでくしゃみが止ま...《空気の見えない敵》シリーズ【第1弾】こんにちは...
-
2025.04.12換気不足で子どもが体...「ちゃんと窓、開けてるつもりなんだけど…」 「エ...
-
2025.04.11カビを育てないエアコ...ジメジメ、ムシムシ…。梅雨が近づくと、部屋の中の...
CATEGORY
ARCHIVE
TAG
- カビ取り・防カビ施工
- エアコンクリーニング
- 洗濯機クリーニング
- お風呂(浴室)クリーニング
- 換気扇・レンジフードクリーニング
- キッチンクリーニング
- 風呂釜配管洗浄
- 循環式配管洗浄
- 女性スタッフ
- 汚れ
- 臭い
- ホコリ
- 水垢
- 油汚れ
- カビ
- カビ対策
- カビ取り
- 防カビ
- カビ予防
- 室内のカビ
- 天井のカビ
- 天井ボード
- レジオネラ菌
- レジオネラ対策
- 温泉・入浴施設
- 法人・企業向け
- サービス内容
- 注意事項
- お風呂
- 配管内
- 加湿器
- エアコン
- エアコンの機能
- 内部クリーン
- お掃除機能付きエアコン
- 洗濯機
- 縦型洗濯機
- ドラム式洗濯機
- 洗濯槽クリーナー
- 乾かない
- 掃除
- カス
- 湿度
- 時期
- 旅行先
- 赤ちゃん
- 殺菌
- 塩素系
- 非塩素系
- 洗浄
- 健康被害
- アレルギー
- カレンダー