エアコン洗浄スプレーで「キレイになった気がする」は要注意?スプレー掃除の盲点
こんにちは!
今回は《スプレーでエアコン掃除、ホントに大丈夫?》シリーズの第一弾です。
このシリーズでは、「スプレーでエアコン掃除をしてみたけど、本当にキレイになってるのかな?」と感じた方に向けて、実体験に基づいた視点と専門的な情報をまじえながら、わかりやすく解説していきます。
第1弾では、「市販のエアコン洗浄スプレーって、本当に効果があるの?」という素朴な疑問からスタートです!
「スプレーを使ったらニオイが取れた気がする!」…けど、それって本当に?
実は私も最初、エアコン洗浄スプレーを使った“素人派”の一人でした。
ドラッグストアで見かけた「○○菌除去!」「爽やかな風に!」という文字にひかれ、1本1,000円前後とお手頃価格だったのもあり、「これでキレイになるなら最高じゃん!」と軽い気持ちで購入。
安い金額で、気になる臭いが取れるならいいなぁくらいの感覚で買いました。
実際に使ってみると…
-
アルミフィンにスプレーするだけで簡単!
(いろんなタイプのスプレーがありますが、私が購入したのはアルミフィンにかけるタイプ)
-
ミント系の香りで気分的にもスッキリ
-
最初はニオイが取れたように感じる
…と、「効果あるじゃん!」と思ったのも束の間。
1週間ほどすると、またあのモワッとしたニオイが復活してきたんです。。
スプレーで掃除できるのは、実は“ほんの表面だけ”
エアコン内部はかなり複雑な構造をしています。
市販のスプレーで届くのは、主にアルミフィン(熱交換器)の手前の部分のみ。
その他の送風ファンやドレンパンには特に影響がなく、カビやホコリの根本原因にはアプローチできないのが現実です。
あとから知ったことですが、スプレーをすることで逆に汚れが溜まるという現象が起こります。
そりゃ臭いなくならないよね・・・
【POINT】スプレーが届く範囲 vs 本当に汚れている場所
部位 | スプレーで届く? | 汚れがたまりやすい? |
---|---|---|
アルミフィン(前面) | ◯ | ◯ |
送風ファン(奥) | ✕ | ◎ |
ドレンパン(水がたまる場所) | ✕ | ◎ |
吹き出し口 | △ | ◯ |
スプレーで一時的にニオイが消えるのは、“香料やアルコール”の影響も
一部の洗浄スプレーには、香料や消臭成分(アルコール等)が含まれています。
これにより一時的にはスッキリしたように感じますが、根本的なカビや汚れが取れていない限り、すぐに元通り。
さらに、汚れが溜まっているところにスプレーをしてしまうと、すぐにカビのエサになる可能性が高まります。
そのため、「スプレーをする前よりも臭いがひどくなった」という理由でのご依頼が毎年必ずあります。
臭いが気になる場合には、スプレーを使うのか?プロに任せてしっかり洗浄してもらうのか?検討する必要があります。
スプレーの“メリット”と“限界”を知って使えば◎
決して「スプレーが悪い」と言いたいわけではありません。
むしろ、うまく使えばエアコンの軽い汚れ対策には便利です。
◆ スプレーのメリット
-
値段が安く、入手しやすい
-
手軽にできるので、時間がないときに便利
-
ニオイ対策として一時的に有効
◆ ただし、こんな方には物足りないかも
-
子どもやアレルギー体質の家族がいるご家庭
-
モワッとしたニオイがすぐに戻ってしまう
-
1年以上エアコン内部を掃除していない
特に、1度も業者にエアコンクリーニングを依頼したことがない状態でスプレーを使用することは逆効果になる可能性が高いため、「予約日まで待てない!」という場合の時だけ使用するといいでしょう。
(注意点は、より臭いがひどくなることもあることです。)
長期的に考えれば、エアコンクリーニングをする方がおすすめです。
まとめ
エアコン洗浄スプレーは、手軽で“ちょっとした汚れ”には対応可能な便利アイテム。
でも、内部のカビやホコリまでは取りきれないため、あくまで“応急処置”や“補助的ケア”として活用するのがおすすめです。
次回予告
第2弾では、実際によくあるスプレー使用の“失敗例”や“やりがちな間違い”について解説します。
使い方を間違えると逆効果になるスプレー掃除のNG行動がわかります。
「むしろカビを増やしてしまった…」なんてことにならないよう、正しい使い方を一緒に学びましょう!
\ 当店は女性が作業に伺います /
当店のエアコンクリーニング
・作業には必ず女性が伺います
・在宅が女性1人でも安心してご依頼可能
・「カビ専門店」が行うエアコンクリーニング
・豊富な経験と知識でお客様の疑問にお答えします
・防カビコートで1年(最長3年)カビ予防※
エアコンのカビ・汚れを取り除き、清潔な空気を作り出すことで、快適な空間創りのお手伝いをいたします。
※使用状況・設置環境により、防カビ期間は異なります。
当店は、カビ取り・防カビ研究一筋35年以上の博士が取得した特許取得防カビ剤+防カビ技術で施工します。
※防カビ施工はオプションです
エアコンクリーニング中
群馬県高崎市にある当店は、在宅しているのが女性1人だけなので不安という方や、赤ちゃん・小さいお子様がいる場合、企業様の場合であれば女性更衣室内や女性社員の方しかいないオフィスなどのエアコンクリーニングの際に大変ご好評いただいています。
個人宅のご家庭や、店舗・オフィスなどの企業様からのご依頼にも対応しています。
どうぞこの機会にご利用ください。
\ 当店は女性が作業に伺います /
いえピカ
住所:群馬県高崎市山名町1631
電話番号:
レジオネラ対策・配管洗浄、除カビ・防カビ施工は
関東全域で対応可能です。
・レジオネラ対策・配管洗浄
⇒温泉・入浴施設、旅館、ホテルなど
・除カビ・防カビ
⇒病院、クリニック、調剤薬局
施設、スーパーなど
群馬県 / 埼玉県 / 栃木県 / 茨城県
東京都 / 千葉県 / 神奈川県
ハウスクリーニング対応は
以下の地域で行っています。
・群馬県
高崎市 / 前橋市 / 渋川市 / 榛東村
吉岡町 / 桐生市 / 太田市 / 伊勢崎市
安中市 / 藤岡市 / 玉村町 / みどり市
・埼玉県
本庄市 / 上里町 / 神川町
・栃木県
足利市
・東京都
渋谷区 / 目黒区 / 品川区 / 大田区
世田谷区 / 港区
※対応エリア外でもご相談ください
※対応エリア外の場合、出張費が追加されます。
あらかじめご了承ください。
NEW
-
2025.05.07
-
2025.05.01エアコン洗浄スプレー...こんにちは! 《スプレーでエアコン掃除、ホントに...
-
2025.04.30エアコン掃除スプレー...こんにちは! 《スプレーでエアコン掃除、ホントに...
-
2025.04.29エアコンスプレー、使...こんにちは! 前回の記事では、「エアコン洗浄スプ...
-
2025.04.19エアコン洗浄スプレー...こんにちは!今回は《スプレーでエアコン掃除、ホ...
-
2025.04.18カビ・ホコリ・ダニ対...今すぐできる!“空気の敵”を減らす7つの習慣 ~家...
-
2025.04.17子ども・ペットと暮ら...こんにちは!《空気の見えない敵》シリーズ、第5回...
-
2025.04.16子どもやペットがいる...こんにちは。《空気の見えない敵》シリーズ、第4回...
CATEGORY
ARCHIVE
TAG
- カビ取り・防カビ施工
- エアコンクリーニング
- 洗濯機クリーニング
- お風呂(浴室)クリーニング
- 換気扇・レンジフードクリーニング
- キッチンクリーニング
- 風呂釜配管洗浄
- 循環式配管洗浄
- 女性スタッフ
- 汚れ
- 臭い
- ホコリ
- 水垢
- 油汚れ
- カビ
- カビ対策
- カビ取り
- 防カビ
- カビ予防
- 室内のカビ
- 天井のカビ
- 天井ボード
- レジオネラ菌
- レジオネラ対策
- 温泉・入浴施設
- 法人・企業向け
- サービス内容
- 注意事項
- お風呂
- 配管内
- 加湿器
- エアコン
- エアコンの機能
- 内部クリーン
- お掃除機能付きエアコン
- 洗濯機
- 縦型洗濯機
- ドラム式洗濯機
- 洗濯槽クリーナー
- 乾かない
- 掃除
- カス
- 湿度
- 時期
- 旅行先
- 赤ちゃん
- 殺菌
- 塩素系
- 非塩素系
- 洗浄
- 健康被害
- アレルギー
- カレンダー