カビでくしゃみが止まらない?空気中に1000個以上の胞子が飛んでいるかも

query_builder 2025/04/13
エアコン
空気の見えない敵 カビ ホコリ

《空気の見えない敵》シリーズ【第1弾】



こんにちは!

《空気の見えない敵》シリーズへようこそ!


このシリーズでは、私たちの暮らしの中にひそむ「空気の中のリスク」について、わかりやすくお届けしていきます。



第1回目のテーマは、「くしゃみ」や「のどの違和感」



最近、こんなこと感じていませんか?


  • 朝起きると、のどがイガイガする

  • 家にいると、なぜかくしゃみが止まらない

  • 鼻がムズムズして集中できない


もしかしたらそれ、カビやホコリのせいかもしれません。







そのくしゃみ、空気中の「胞子」や「ホコリ」が原因かも

カビは、目に見えないほど小さな「胞子」を空気中に飛ばします。


この胞子、実は直径2〜10マイクロメートル(μm)しかありません。髪の毛の太さ(約80μm)の10分の1以下なんです。


そんなに小さなものが空気に混じっていると、知らないうちに吸い込んでしまうことに…。


すると体はそれを「異物」と判断して、くしゃみや咳、のどの違和感といったアレルギー反応を起こします。


特に、アスペルギルスやペニシリウムといったカビは、強いアレルゲン(アレルギーの原因)として知られているんですよ。


ホコリはただのゴミじゃない!?その正体

段落テキスト - コピー

ホコリ(ハウスダスト)というと、チリや繊維くずを想像する方が多いと思います。


しかし実際には


  • ダニの死骸やフン

  • カビの胞子

  • ペットの毛やフケ

  • タバコの煙の微粒子


など、アレルギーを引き起こすものがたっぷり混ざっています。(知らないって恐ろしいですね…)


中でも、ダニのフンに含まれるアレルゲン「Der p 1」は、0.3μg/g(ホコリ1gあたり)を超えるとアレルギー症状が出やすいといわれているんです。


家の中の空気、実はこんなに汚れているんです

掃除を数日サボってしまった部屋の空気には、こんな量の物質が漂っています


空気中の物質濃度(1立方メートルあたり)
カビ胞子約100〜1,000個
ダニアレルゲン約0.1〜2μg
PM2.5約10〜40μg


しかも、エアコンの風やちょっとした動きだけでも舞い上がってしまうので、吸い込まずに過ごすのはほぼ不可能です。



※1立方メートルは、大きさで言うと1人暮らし用の小さい冷蔵庫1つ分くらいのイメージです。



エアコンの内部は「カビの温室」になりやすい…

実はカビは、次のような条件でどんどん増殖します


  • 温度:20〜30℃

  • 湿度:60%以上


……お気づきでしょうか?


そう、これってエアコンの内部環境とほぼ同じなんです。


冷房使用後の「結露」や、掃除されていないフィルター部分は、カビにとって最高の住処


知らず知らずのうちに、エアコンからカビの胞子が部屋中に広がってしまっているかもしれません。



実際の事例でお話しすると、こんなことがありました。


そのお客様は、キッチンの壁に生えてしまうカビに悩まれていました。


何度カビ取りをしても、またすぐに生えてきてしまう。


原因を探ったところ、なんとエアコンに生えたカビが風にのって問題の壁にカビを生やしていたのです。



カビの胞子は、色々な場所に拡散していきます。


特に、エアコンはある程度風量もありますので、気がつかない内に様々な問題を起こす原因になる場合があります。


家族の健康のためにも、“空気”を見直してみませんか?

原因大きさ主な症状
カビ胞子2〜10μmくしゃみ、咳、のどの違和感
ダニのアレルゲン約10μm以下鼻炎、目のかゆみ、喘息
ホコリ数μm〜数百μm鼻やのどの刺激、慢性的な不調


特に、お子さんやペットがいるご家庭在宅ワークが増えて室内に長時間いる方は、空気環境を整えることが健康維持にもつながります。


くしゃみがでる、かぜをひきやすい、のどがイガイガするなど、体調に現れる時には対策を検討した方がいいでしょう。

次回予告:「エアコンのニオイが気になる理由」教えます

第2弾のコラムでは、
「なぜエアコンはカビやすい?知られざる内部構造の話」をお届けします。


毎日の生活で吸い込んでいる“空気”。


ちょっとだけ意識するだけで、家族みんなが快適に過ごせるかもしれません。








\ 当店は女性が作業に伺います /






当店のエアコンクリーニング

・作業には必ず女性が伺います


・在宅が女性1人でも安心してご依頼可能


・「カビ専門店」が行うエアコンクリーニング


・豊富な経験と知識でお客様の疑問にお答えします


・防カビコートで1年(最長3年)カビ予防



エアコンのカビ・汚れを取り除き、清潔な空気を作り出すことで、快適な空間創りのお手伝いをいたします。


※使用状況・設置環境により、防カビ期間は異なります。




当店は、カビ取り・防カビ研究一筋35年以上の博士が取得した特許取得防カビ剤+防カビ技術で施工します。

※防カビ施工はオプションです



エアコンクリーニング中



群馬県高崎市にある当店は、在宅しているのが女性1人だけなので不安という方や、赤ちゃん・小さいお子様がいる場合、企業様の場合であれば女性更衣室内や女性社員の方しかいないオフィスなどのエアコンクリーニングの際に大変ご好評いただいています。


個人宅のご家庭や、店舗・オフィスなどの企業様からのご依頼にも対応しています。


どうぞこの機会にご利用ください。




\ 当店は女性が作業に伺います /






----------------------------------------------------------------------

いえピカ

住所:群馬県高崎市山名町1631

電話番号:080-7154-0406


----------------------------------------------------------------------

レジオネラ対策・配管洗浄、除カビ・防カビ施工は

関東全域で対応可能です。

・レジオネラ対策・配管洗浄

 ⇒温泉・入浴施設、旅館、ホテルなど


・除カビ・防カビ

 ⇒病院、クリニック、調剤薬局

  施設、スーパーなど


群馬県 / 埼玉県 / 栃木県 / 茨城県

東京都 / 千葉県 / 神奈川県



ハウスクリーニング対応は

以下の地域で行っています。

・群馬県

 高崎市 / 前橋市 / 渋川市 / 榛東村 

 吉岡町 / 桐生市 / 太田市 / 伊勢崎市

 安中市 / 藤岡市 / 玉村町 / みどり市


・埼玉県

 本庄市 / 上里町 / 神川町


・栃木県

 足利市


・東京都

 渋谷区 / 目黒区 / 品川区 / 大田区

 世田谷区 / 港区



※対応エリア外でもご相談ください

※対応エリア外の場合、出張費が追加されます。

あらかじめご了承ください。


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG