エアコン洗浄スプレーの弱点|プロが明かす「届かない汚れ」の正体
こんにちは!
《スプレーでエアコン掃除、ホントに大丈夫?》シリーズ、第4回です。
ここまで読んできた方ならもうお気づきかもしれませんが、
エアコンの本当の敵は「目に見えない汚れ」にあります。
今回は、スプレー掃除だけでは取りきれない、
エアコン内部に潜む“見えない敵”の正体について、徹底的に掘り下げていきます。
見えていないだけで、内部は「汚れの温床」になっている
エアコン内部は、冷たい空気や温かい空気を作り出す過程で、
-
湿気
-
ホコリ
-
皮脂汚れ
-
外気からの花粉や細菌
など、汚れや水分が常に出入りしている状態です。
そのため、ちょっと油断すると、すぐに次のような汚れが蓄積してしまいます。
エアコン内部に潜む代表的な“見えない敵”
汚れの種類 | 影響 |
---|---|
カビ | 空気中に胞子をまき散らし、アレルギーや喘息の原因に |
ホコリ | ダニの温床になり、アレルゲン物質を拡散 |
ダニ・ダニの死骸 | 吸い込むことで鼻炎・咳・肌荒れのリスク |
細菌(バクテリア) | 免疫力が弱い人に感染症リスクを与えることも |
花粉・PM2.5 | 呼吸器系への刺激、体調不良の原因 |
これらはスプレーを表面に吹きかけただけでは、完全に除去できないのです。
スプレー掃除が「表面的」になってしまう理由
スプレーは主にアルミフィン(熱交換器)の表面に届くよう設計されています。
しかし、エアコン内部の奥、特に送風ファンやドレンパン(水がたまる場所)は…
-
スプレーの液が物理的に届かない
-
奥の汚れがかえって液と一緒に流れ込み、カビの温床になるリスクも
このため、スプレー掃除をしても、
-
しばらくするとまたニオイが出てくる
-
くしゃみ・鼻ムズムズが改善しない
…といった現象が起きてしまうのです。
見えない敵の怖さは「空気を通して吸い込んでしまうこと」
たとえば、エアコン内部にカビが生えている場合、
スイッチを入れるたびに、数百万~数千万個のカビ胞子が空気中に舞い上がるといわれています。
さらにダニの死骸やホコリも一緒に部屋中に拡散されるため、
-
朝起きたらのどがイガイガする
-
子どもが夜中に咳き込む
-
ペットがくしゃみを連発する
【空気の見えない敵シリーズ】
…こうした症状につながるリスクも無視できません。
💡空気の見えない敵シリーズ💡
・シリーズ①
カビでくしゃみが止まらない?空気中に1000個以上の胞子が飛んでいるかも
・シリーズ②
「エアコンのニオイ、気になりませんか?」実はカビが原因かもしれません
・シリーズ③
・シリーズ④
子どもやペットがいる家こそ注意!加湿器・空気清浄機の落とし穴
・シリーズ⑤
子ども・ペットと暮らす家の空気対策|アレルゲンから守る方法とは?
・シリーズ最終話
本当に「安心できる空気」を作るには?
結論からいうと、
表面ケア(スプレー)と、内部ケア(プロ洗浄)の両方を使い分けることが理想的です。
ケアの方法 | タイミング |
---|---|
スプレー掃除 | 3〜6ヶ月に1回程度、軽い汚れ予防として |
プロによる分解洗浄 | 年1回、内部汚れリセットとして |
この2段階メンテナンスを意識するだけで、
エアコンの効きも良くなり、健康リスクも大幅に減らせるのです。
まとめ:「目に見えない敵」は、意識しないと放置されてしまう
エアコンのニオイや不調を感じたら、
単なる汚れだけでなく、カビやホコリが見えないところに潜んでいることを思い出してください。
そして、
-
スプレーで手軽にケアしつつ
-
定期的に内部クリーニングを取り入れる
そんなバランスの良い「空気ケア」を目指していきましょう!
次回予告:「結局どうすればいい?スプレーとプロ洗浄の上手な使い分け方」
シリーズ最終回(第5弾)では、
スプレー掃除とプロ洗浄、それぞれのメリット・デメリットを整理し、
「どう組み合わせればベストか?」をわかりやすくご提案します!
\ 当店は女性が作業に伺います /
当店のエアコンクリーニング
・作業には必ず女性が伺います
・在宅が女性1人でも安心してご依頼可能
・「カビ専門店」が行うエアコンクリーニング
・豊富な経験と知識でお客様の疑問にお答えします
・防カビコートで1年(最長3年)カビ予防※
エアコンのカビ・汚れを取り除き、清潔な空気を作り出すことで、快適な空間創りのお手伝いをいたします。
※使用状況・設置環境により、防カビ期間は異なります。
当店は、カビ取り・防カビ研究一筋35年以上の博士が取得した特許取得防カビ剤+防カビ技術で施工します。
※防カビ施工はオプションです
エアコンクリーニング中
群馬県高崎市にある当店は、在宅しているのが女性1人だけなので不安という方や、赤ちゃん・小さいお子様がいる場合、企業様の場合であれば女性更衣室内や女性社員の方しかいないオフィスなどのエアコンクリーニングの際に大変ご好評いただいています。
個人宅のご家庭や、店舗・オフィスなどの企業様からのご依頼にも対応しています。
どうぞこの機会にご利用ください。
\ 当店は女性が作業に伺います /
いえピカ
住所:群馬県高崎市山名町1631
電話番号:
レジオネラ対策・配管洗浄、除カビ・防カビ施工は
関東全域で対応可能です。
・レジオネラ対策・配管洗浄
⇒温泉・入浴施設、旅館、ホテルなど
・除カビ・防カビ
⇒病院、クリニック、調剤薬局
施設、スーパーなど
群馬県 / 埼玉県 / 栃木県 / 茨城県
東京都 / 千葉県 / 神奈川県
ハウスクリーニング対応は
以下の地域で行っています。
・群馬県
高崎市 / 前橋市 / 渋川市 / 榛東村
吉岡町 / 桐生市 / 太田市 / 伊勢崎市
安中市 / 藤岡市 / 玉村町 / みどり市
・埼玉県
本庄市 / 上里町 / 神川町
・栃木県
足利市
・東京都
渋谷区 / 目黒区 / 品川区 / 大田区
世田谷区 / 港区
※対応エリア外でもご相談ください
※対応エリア外の場合、出張費が追加されます。
あらかじめご了承ください。
NEW
-
2025.05.07
-
2025.05.01エアコン洗浄スプレー...こんにちは! 《スプレーでエアコン掃除、ホントに...
-
2025.04.30エアコン掃除スプレー...こんにちは! 《スプレーでエアコン掃除、ホントに...
-
2025.04.29エアコンスプレー、使...こんにちは! 前回の記事では、「エアコン洗浄スプ...
-
2025.04.19エアコン洗浄スプレー...こんにちは!今回は《スプレーでエアコン掃除、ホ...
-
2025.04.18カビ・ホコリ・ダニ対...今すぐできる!“空気の敵”を減らす7つの習慣 ~家...
-
2025.04.17子ども・ペットと暮ら...こんにちは!《空気の見えない敵》シリーズ、第5回...
-
2025.04.16子どもやペットがいる...こんにちは。《空気の見えない敵》シリーズ、第4回...
CATEGORY
ARCHIVE
TAG
- カビ取り・防カビ施工
- エアコンクリーニング
- 洗濯機クリーニング
- お風呂(浴室)クリーニング
- 換気扇・レンジフードクリーニング
- キッチンクリーニング
- 風呂釜配管洗浄
- 循環式配管洗浄
- 女性スタッフ
- 汚れ
- 臭い
- ホコリ
- 水垢
- 油汚れ
- カビ
- カビ対策
- カビ取り
- 防カビ
- カビ予防
- 室内のカビ
- 天井のカビ
- 天井ボード
- レジオネラ菌
- レジオネラ対策
- 温泉・入浴施設
- 法人・企業向け
- サービス内容
- 注意事項
- お風呂
- 配管内
- 加湿器
- エアコン
- エアコンの機能
- 内部クリーン
- お掃除機能付きエアコン
- 洗濯機
- 縦型洗濯機
- ドラム式洗濯機
- 洗濯槽クリーナー
- 乾かない
- 掃除
- カス
- 湿度
- 時期
- 旅行先
- 赤ちゃん
- 殺菌
- 塩素系
- 非塩素系
- 洗浄
- 健康被害
- アレルギー
- カレンダー